■コースタイム
8/14 蓮華温泉登山口5:00──8:10白馬大池──10:48小蓮華山──12:30白馬岳──12:56白馬山荘
8/15 白馬山荘4:30──4:48白馬岳──7:30雪倉避難小屋──8:20雪倉岳──13:13朝日小屋
8/16 朝日小屋4:00──4:57朝日岳──7:17五輪の森──8:19花園三角点──12:02蓮華温泉登山口
■感想
3日間いずれの日も10㎞強、8時間強のロングコース。天候に恵まれ花も沢山見られてしんどいけれど癒しの周回コース。標高差1700m。花の種類は30種以上確認できた。
2日目の白馬岳山頂からは、雲海と日の出が素晴らしく眼福。朝日岳へ向かう道は木道が多く、傍の笹等の雑草が伐採されていたり、かなり整備されていた。
3日目は疲労も溜まっているところに、何度も沢を渡るような箇所があり滑りそうで最後の登りが長く感じた。蓮華温泉では5つの野天湯あり、白馬山頂付近では雷鳥にも出会えて、花も綺麗で、雪渓も残っていて雄大な景色。道も変化に飛んでいて、また来たくなるコースだった。(横手)
白馬岳からみた雲海と朝日
白馬岳の雷鳥さん