■コースタイム
9:00行動開始──9:10入渓──12:10標高1070m付近(沢を出る)──14:20フォレスターハウス
■感想
ネットにもよく記録が出てくる沢。とても長い谷というわけではないが、平家平、冠山あたりから広く水を集めて谷は広め。少し前の雨もあってか水量は通常より少し多めで、終始ゴウゴウ大きな音を立てている。
迫力はあるが、遡行自体は比較的淡々と進める。ヌメリ少なくフリクションもとても良く、高巻きもほとんどない。ナメが多く、小さい落ち込みと綺麗な釜、時折出てくる大水量の滝と見どころ多く初級の良い谷でした。
下山に使う道は谷沿いに走っており、崩落個所が多く、枝沢が左手から直角に交差する場所は大抵気を使うことになりますのでご注意。(小田桐)
滝登るときも滑りにくくありがたい
下山に使う道の近くのキラキラしたナメ