2025年6月28日土曜日

鳳凰三山縦走

 ■コースタイム

6/27 青木鉱泉登山口7:50──11:30白糸の滝──13:00鳳凰小屋(泊)

6/28 鳳凰小屋4:15──5:00地蔵岳──7:00観音岳──8:00薬師岳──12:30青木鉱泉

■感想

両日ともに天候に恵まれて、良き山行となりました。待望のオベリスク(地蔵岳)にも出会うことができ、観音岳からは北岳、甲斐駒ヶ岳まで360度のフル視界で最高でした。

また、薬師岳への下りの縦走路は、心地よい風に当たりながら、富士山を望みながら、良かったです。しかし、下りのコースは5時間林の中をひたすら下る、面白くないコースでしんどかったです。

あと、宿泊した鳳凰小屋は昨年の秋に建て替えたばかりで、とても木の香りが良く、トイレも綺麗でした。(木村・二)

キバナアツモリソウが咲いていました
朝日に照らされたオベリスク
視線を感じて見上げると
カモシカが高い岩の上に!
必死に登っている私達を見下ろして
人間達よ!ようこそ!
と言うてくれてるように感じました笑
オベリスクに挑戦
雲から頭をだした富士山
神々しくて感動した
満天の星空に感謝