2024年4月28日日曜日

東赤石山

 ■コースタイム

登山口─(3時間30分)─旧赤石山荘─(17分)─八巻山─(26分)─東赤石山─(3時間)─登山口、所要時間8時間30分、距離は10km

■感想

東赤石山は、私が阿波あすなろ山の会に入会するきっかけの山ということで、思い出の山です。およそ15年前にJRおよび公共バスを乗り継いで広島から登山に来て、生憎の雨となり、岩場歩きが怖くて小屋に逃げ帰り、翌日は晴れてもピークを諦め逃げ帰った山です。こんな怖い経験しないためには、山の会でも入ろうと思い「あすなろ」のお世話になりました。

今回は良い天気で、岩場も面倒やなと思うだけで、快調に登りました。しかし、15年後の私は体力が落ちてました。アップダウンはそれ程でもありませんが、距離と高低差がある山でした。他のパーティでは、リタイアされてる方々も多い山でした。そんな中で何とか頂上に立つことができて、同行の皆様に感謝です。特に、下見山行をして頂き、にぎやかに皆んなに励ましをして頂いたリーダーに感謝です。久しぶりに、高低差1300m、距離10kmの山に登ることができました。(北山)

旧赤石山荘、先発隊と後発隊合流
お楽しみのロックガーデン突入
八巻山登頂
東赤石山登頂に向けての頑張り
東赤石山山頂!リベンジを果たして安堵するK氏

2024年4月7日日曜日

大屋冨岩登り

 ■コースタイム

9:05岩場着──16:10撤収

■感想

沢に向けてのトレーニングも兼ねて、香川の大屋冨で岩登り。ここの岩場は、入り口近くにある初級向けのエリアと、奥のちょっと難しいエリアで分かれている。地元の人の管理もあり、残置ハーケンはあるものの、ボルトは綺麗で椅子まで用意してある。

初級の場所は、今までトップロープで登っていた人のリードの練習にも適している。とりあえずロープを引きずり、7課題程いろいろ登って、使ったことのない確保器具も使ってみたりしていろいろできた一日だった。(小田桐)


初級エリアの課題
奥の少し難しい場所

太神山

 ■コースタイム

藍住5:00──8:00田上公園駐車場──8:50登山口──9:55太神山参道入口──10:12不動寺──10:30太神山山頂──11:50矢筈ヶ岳山頂──12:20下山開始──13:46下山

■感想

予定よりかなり早く駐車場に到着、満開の桜を見ながら登山口までしばし歩く。暑さを心配したが、森の中は涼しい風が吹き歩きやすい道で快適なハイキングだった。神の山と言うだけあって、神秘的な感じ。下山はアルプスっぽい感じで、川の中を歩いたり楽しい山行だった。(庄野)

太神山山頂
タムシバの花がきれいでした、後ろには琵琶湖が
下りの岩場が楽しかったです
矢筈ヶ岳山頂